about me 子育てしながらはたらく

夫の単身赴任

更新日:

夫が4月より道東に転勤して、単身赴任生活がはじまりました。

 

わが家も子どもたちが中学生・小学生・保育園児と成長し、

家族が2拠点で暮らす新しいステージに突入!

3年前に転勤で網走から江別に引っ越した後、

今後も転勤が続く夫と、子どもたちの進学や私の仕事を考えて、

家族の拠点を札幌に決めました。

 

そこからはもう、夫転勤・単身赴任へのカウントダウン開始!

私は、「夫と一緒に暮らせるうちがチャンス!」と、

道内各地に産後ケア出張講座に走り回ってきました。

 

そうやって、ふんわりとでも「期限」を決めて

集中して頑張れたことは、

仕事の種まきにも、自信にも、納得にもつながっています。

 

子ども・家族の成長や変化が、私の仕事も行動も後押ししてくれた。

 

 

7年専業主婦だった私は、それまでをずっと家事育児が中心で、

夫はひたすら土日も働き続ける生活でした。

 

でも、9年前に私が新たに産後ケアを学び、働き始めたことで、

 

「夫婦がお互いに好きな学びや仕事に邁進できるように、

どちらが不在でも家事育児が回る家にしよう」

 

と決めてやってきました。

 

 

でもね、「協力する・シェアする」って口当たりはいいけれど、

重なりが多い分、ガチでケンカしたり口論も、しょっちゅう^^;

 

ケンカする度に、何枚マインドマップを描いて説明したことか・笑!

何度ふくれっ面で、「ごめん」を言って・言われてきたか!!

 

 

それでも、「こうありたい夫婦・家族」を諦めないで、

コミュニケーションを積み重ねてきてよかったとおもいます。

 

3人育児しながらでも、「子ども・家族」を理由に

自分のやりたい仕事を諦めたことは、きっと一つもなかったから。

 

 

今では中学生、小学生、保育園年長さんになった息子たちも、

家事を担うわが家の主力メンバー。

 

小学校に入ったらお風呂洗いから始めて、その次はトイレ掃除で、

中学生長男、今じゃ制服のYシャツのアイロンがけを

当たり前のように自分でやってます。

簡単なランチや夕飯だって、つくれる。

 

 

引越し間際、夫が

「オレ、子育ていっぱいしてきたなぁ・・・」と呟いていました。

 

そうそう、私が長男とケンカして行かなかった(!)中学の入学式 も、

出張で行けなかった保育園のお遊戯会も、

小学校の授業参観も、ついでに茶話会までもw

サッカーの付き添い・引率も、

土曜の小児科受診も、最後まで夫が行ってくれていました。

 

 

あと、ザルでどんぶり勘定な私が苦手な、

「学校のお便り出しなさい」だの、「家庭学習やってるか?」

「塾の試験どうだった?」とか、勉強面の細々したことも、

今までは夫が声かけてくれてたんです。

これまでがあまりにも当たり前にありすぎて、

今更感謝をするという^^;←遅い!

長男小学校卒業記念に、父子2人で函館旅行にも出かけてました。

 

ホント、お母さんの私以上に、「子育て」をしていた。

「お父さん・親業」に、しっかり向き合ってくれていた。

 

子どもの行事・用事はお母さん中心が当然…じゃなくて、

「どっちも親だから、行ける方が行く」。

フェアで対等な関係性を築こうとする夫と

子育ての導入期をともに過ごせたおかげで、

私にとって、お母さんのプレッシャーはどんどん軽くなりました。

 

子育ても責任感も、わけ合えばこんなにも楽な気持ちで過ごせるんだと

知りました。

そんな夫のことを、ふざけて「よっ!ウチの母性・笑!!」と呼ぶと、

「ったく、ホントだよ〜!」と笑ってました。

ちなみに息子らからも、「母さんは大雑把だもんなぁ…」と、

あまり信用されていない、私(。-_-。)

 

でも、いいや。

「いいお母さん」は「都合のいい便利なお母さん」になりやすい。

だから、そこめざす気はサラサラないのです^^

 

私は、自分を生きる、機嫌のいい母さんでいるよ。

 

今は新しい街で、夫が望む仕事に取り組むのを応援したい。

私が産後ケアの仕事を、

いつも全面的に応援してもらったのと同じように^^

 

 

緊張や動揺すると、私は普段しないお菓子づくりに走るのですが、

今回は朝からおはぎを山盛り作りました。

これを2皿ね!

息子たちがペロリ完食してくれて、

あと、いろいろおもしろなこと言って笑わせてくれたおかげで、

まだそんなに寂しくない^^

 

LIVE YOUR LIFE のマドレボニータのメッセージがいつも以上に染みる、春。

 

新生活、ゆっくりボチボチ慣れていきます。

自分の大事なことは大事に、したいことは手離さないで^^

 

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの
永野間かおり@札幌でした。

>>プロフィールはこちら

>>7年専業主婦から働く母に【連載全6話】

>>facebookはこちら

>>マドレボニータ札幌facebookページ

Instagram もご覧ください♪

<受付中の産後ケア教室・体験講座>

▼4回コース・全1ヶ月間でじっくり確実に産後の体と心をケア。
毎週同じメンバーとご一緒するので産後の友達づくりにもオススメです。

>>単発・体験受付中【札幌】産後ケア札幌教室4月コース(4/2,9,16,23火曜10-12時)
※2018/9/25以降生まれの赤ちゃんが同伴可

>>【札幌】産後ケア札幌教室5月コース(5/7,14,21,28火曜10-12時)
※2018/10/30以降生まれの赤ちゃんが同伴可

▼産後間もなく赤ちゃん連れの外出に慣れていない。
まずは1時間の体験から産後ケア・産後のリハビリを
始めたいという方にオススメです。

>>◉5/14 産後のバランスボール円山ユキコカンガルー助産院教室

  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-about me, 子育てしながらはたらく

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.