-
-
【1/19苫小牧オンライン募集】男女平等参画推進・ワークライフバランス講座 産前・産後のセルフケアオンライン教室
2022/1/5
2022年最初の自治体産後ケア講座は、苫小牧市の男女平等参画推進センター主催の産前・産後のセルフケアオンライン教室(1-2月)です。 自宅にいながら、苫小牧市内から集まった妊婦さんと0歳児の母たちと一 ...
-
-
1/8(土)オンライン募集中・マドレボニータ養成スクールオンライン説明会
2021/12/29
2021年に新たに14名の産後セルフケア指導士&産後セルフケアアドバイザーを輩出した、マドレボニータの養成スクール。 ・ 産後ケア教室卒業生や保健師、理学療法士、地域での支援活動に携わる方など ...
-
-
【12-2月受付中】はじめての産後ケア体験はご自宅で〜産前・産後のセルフケアオンライン産後セルフケア教室60分レッスン
2021/12/8
日に日に寒さが増していますね。 こう寒いと、つい肩がすくんで、肩こりで体がバキバキ・重だるくてしんどい…。 そんなかたにオススメしたい、 産前・産後のセルフケアオンライン教室60分ショートレッスンのご ...
-
-
【2022年度受付中】北海道自治体産後ケア講座 開催ご依頼に関して
2021/12/7
2011年に網走・北見で産後ケア教室を始めて以来、自治体母子保健/子育て支援での産後ケア講座開催を継続してきました。 こちらはコロナ禍にも関わらず、今年度はじめてマドレボニータの産後ケア ...
-
-
【12月全国オンライン受付】モニターで受講料8割補助・産後のセルフケアオンライン教室
2021/11/27
※2022年2月コースまでの期間限定で、【産後1年未満のかた】を対象に受講料8割補助(1,600円お支払い)を実施中・詳細はこちらをどうぞ! 産後のセルフケアオンライン教室は、12月コース(12/3金 ...