-
-
【参加者の声】「『私は私』とやっと思えるところまできたのを実感できた」(オンライン産後セルフケア教室)
今日は産前・産後のセルフケアオンライン教室2月コースを受講された産後4ヶ月のYちゃんのご感想メールを紹介します。 レッスン前後や対話の時間に、自己表現したことで、今の自分を認められたという、Yちゃん。 ...
-
-
【産後ケアご感想】コロナ禍で出かけられない・育児に疲れたという方にオススメ!
2022/4/8
産後ケア札幌教室11月コースに参加された、Mちゃんのご感想メールを紹介します。 札幌教室11月コースの様子はこちらの記事でも紹介しています。 札幌の冬・赤ちゃんの防寒着は? ...
-
-
【産後ケアご感想】自分自身のことを考えるだけで、 母でも妻でもない時を過ごせると気づけて良かった(オンライン教室)
2022/4/6
産前・産後のセルフケアオンライン教室2月コース参加のSちゃんのご感想メールの紹介です。 Sちゃんは当初、産後ケア札幌教室にお申し込みされました。 受講を楽しみにしてくださっ ...
-
-
「前向きな気持ちになれるメールをいただいて嬉しかったです。楽しみにしています!」2月受講料補助最終受付【産前・産後のセルフケアオンライン教室】
2022/2/15
「前向きな気持ちになれるメールをいただいて嬉しかったです。楽しみにしています!」 …とは、来週スタートの産前・産後のセルフケアオンライン教室2月コースご参加予定のAさんのメール。 Aさん ...
-
-
札幌の冬・赤ちゃんの防寒着は?【参加者SNSレビュー】
2021/11/26
産後ケア札幌教室11月コースに参加してくれた、Tちゃんのモニターレビュー投稿を紹介します。 Tちゃん、紹介のご快諾ありがとうございます😊 ※マドレボニータの4回コース教室 ...
-
-
「産後ケアを受けるのと受けないのでは大違いだから」【ご感想メール】
2021/10/30
産後ケア山の手教室10月コースに参加された、産後6ヶ月のちあきちゃんのご感想メールを紹介します。 ちあきちゃん、掲載のご快諾をありがとうございます! 「5年後の私」のテーマについても、「マドレボニータ ...
-
-
【参加者の声】オンライン産後セルフケア講座@6,7月マドレ・オホーツク/8月講座受付中
2021/8/12
コロナ禍の昨年から、通算11回開催してきた、 マドレ・オホーツクのマタニティ&産後のための心と体のセルフケア講座@オンライン。 今年度も残すところあと1回(!)の開催となりました ...
-
-
【参加者の声】トンネルの向こうが見えて,心と体が軽くなった!(産後ケア札幌教室)
今日は産後ケア札幌教室6月コースに参加された、 ちっひー(産後5ヶ月・第2子)のご感想メールを紹介します。 ちっひーはこれから受講する方へのメッセージに、「私も参加したいです・笑」って😂 ...
-
-
【アンケート結果】コロナ禍で妊娠出産した母の声③オンライン産後セルフケア教室(2020年11,12月)
2021/6/2
2020年6月コースからスタートしてまる1年の、マドレボニータの産前・産後のセルフケアオンライン教室。 現在は「みんなの産前・産後調査研究プロジェクト」のアンケート調査による受講料補助を ...
-
-
【アンケート結果】コロナ禍で妊娠出産した母の声②オンライン産後セルフケア教室(2020年9,10月)
2021/6/1
コロナ禍でもオンラインで産後ケアを届けよう!と2020年6月コースからスタートした、 マドレボニータの産前・産後のセルフケアオンライン教室。 現在は「みんなの産前・産後調査研究プロジェク ...