-
-
4月休講のお知らせ・マドレボニータ札幌産後ケア教室(2020年3月24日時点)
2020/3/24
こんにちは。 マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。 こちらでお知らせしていたマドレボニータ札幌産後ケア教室・産後のバランスボール教室の 開催について変更のお知 ...
-
-
産後ケア教室で前向きな女子トーク!(札幌教室2020年2月コース)
2020/2/4
札幌は昨日からの大雪で、あたり一面真っ白! そんな2月・北海道の一番寒い1ヶ月ですが、 産後ケア札幌教室2月コースは5組の産後のみなさんと始まりました。 市外と遠方からのご参加や受講料補助と 介助ボラ ...
-
-
2月体験受付【札幌】産後ケア教室2月コース
2020/1/31
産後ケア札幌教室は、2月コースの体験受講受付開始しました。 体験受講料は1回3,660円(母子保険料込)。 同伴参加いただける赤ちゃんのお誕生日は下記の通りです。 ●2月4日(火)2019/07/09 ...
-
-
夫転勤で札幌へ・抱えていた後悔と話せずにいた本音【産後ケアご感想】
2020/1/17
今日は産後ケア札幌教室11月コースに参加された匿名さんのご感想メールを紹介します。 本文中にもあるように、パートナーの転勤で札幌に引越ししていらした匿名さん。 そこに複雑なおもいや後悔を ...
-
-
双子の赤ちゃんたちと一緒に産後ケア・産後必要な「受援力」〜産後ケア札幌教室'19年12月
2019/12/27
12月17日(火)に修了した、産後ケア札幌教室12月コース。 年内最後の4回コース産後ケア教室で、産後2〜5ヶ月の8組の産後のみなさんをお迎えしての開催でした。 そして最終週のレッスンは、札幌のフォト ...
-
-
産後ケアは「母になった女性」のためのものじゃない
2019/12/13
産後ケア札幌教室で、参加者の方からうれしい声を聞きました。 「産後ケア教室のコミュニケーションワークで、 『人の話を聞くのが苦手』という自分の癖を自覚した。 だから、帰宅後、夫婦で話す時 ...
-
-
産後の夫婦にまずして欲しいこと!
2019/12/4
産後ケア札幌教室12月コース2週目でした。ちなみに1月コースの受付も開始しています! 体調不良などでお休みの方が2名、残念だけれど来週元気にご一緒できますように!お待ちしていますね^^ ...
-
-
産後ケア札幌教室1週目のミッション無事完了!
2019/11/26
産後ケア札幌教室12月コース。 卒業生のみなさんのご紹介のおかげもあり、 8組満員御礼でスタートしました! オススメくださったみなさん、ほんとうにありがとうございます^^ ...
-
-
産後は「人生の棚卸し」と「自分を大切に扱う」ことを学ぶ絶好のチャンス(産後ケア札幌教室11月コース)
2019/11/21
こんにちは。 マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。 産後ケア札幌教室11月コース、3組の産後のみなさんと赤ちゃんたちで、 全員皆勤賞!無事に終了しました。 & ...
-
-
【札幌12・1月受付】マドレボニータの産後ケア札幌教室ご案内
2019/11/14
マドレボニータ産後ケア教室2019年12月コースの参加募集案内です。5〜11月に札幌で出産された方とその赤ちゃんが一緒に参加できます。女性のみ・赤ちゃん連れの教室は、いつでも授乳やオムツ替えができて安心!と喜ばれています。