赤ちゃんと一緒にムリなくできる産後ケア教室で、産後・子育てをもっと楽しく!仲間づくりもできる!NPO法人マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクター・北海道の永野間かおりです。
本を読むのが大好きな私、本屋さんはもちろん、よく北海道立図書館 にも行くのですが、最近2回行って、2回とも休館日に当たった!今日も図書館に行くために、午前中めっちゃ集中して仕事頑張って、アイラブ図書館待ってろ!と車を走らせたのに、なんてこったーー;;
ちなみに、読みたかったのは、桜木紫乃さんの本。北見「もうひとつの両親学級」でもお世話になった吉田紫磨子インストラクターに以前、「北海道出身の作家さんだから、ぜひ!」と勧められて読み始めたら、まーまー釧路やら根室やら、住んだこと・行ったことある街が出てくるでてくる!霧っぽい感じや海の匂い、酪農地帯の土地の空気感を思い出しながら読む小説は、最高です!
また登場人物がどの人も欲とか業とか、普段隠しておきたいようなものをジワジワ見せてくれるんですよ。大人だから決して漏れ出ないように(!)注意深く日々暮らしているそれらも、物語に沿って必要十分な形で見せられると、なんだか嫌じゃない。人ってこういう風に綺麗にばかりも、正しくばかりも生きられないよね、いろんなものを許したり認めたりするしかないや、と。
小説も漫画も読み溜めてるので、またブログに書きます^^自分じゃ経験し得ないことを小説や漫画や映画で追体験して想像したり考えることは、仕事をはじめいろんなことに役立ってる。ちなみに、同じく本好きな二男が今読んでるのは、この本。
息子読み終えたら、今度は私が読もう!本や映画の感想をシェアして、おもしろさを膨らませられるのが、子どもの成長で嬉しいことのひとつ☆赤ちゃんだったあの子と!…と感慨深い^^
*
長くなりました!産後ケア札幌教室9月コース卒業生のUちゃんのご感想メールを紹介します。
Uちゃんは妊娠中から私のブログを読んでくださっていて、産後のバランスボール円山ユキコカンガルー助産院教室に体験参加。その後、速攻で札幌産後ケア教室9月コースに参加されました^^
Uちゃんがどれだけ妊娠・出産・産後について学ぶ・体験するを大事にしているか?が、受講中の姿勢からも、またご感想メールからも伝わります。
そしてUちゃんのご感想に、インストラクターってこんなに見られているのか!アカン、しっかりせにゃ!!と襟を正したい気持ちです、遅いか・笑!
夫が月に3日程度しか家に居ない職種のため常時ワンオペ育児決定 ・・・
これで産後うつになったらホントにヤバイ! という焦りから参加に至りました。
体験では、
・バランスボールって簡単に運動ができるんだ!
・永野間さん、超やさしいし感じがいいから、 これならコースでも通えそう!(すいません、 やっぱり誰に教えてもらうかって私には重要なとこなんで・・・^ ^;)
と思ったのが率直なところでした。
そして9月コースを参加してみて、
・こんなに素敵な方達と一緒にレッスンできて良かった
・自分の中でもやもやしてた夢や目標を言葉に出来て、 前向きになれた
・これは産前・産後の友人にも伝えてあげねば
・ 最後のエクササイズは体をおもいっきり動かせるようになってて、
これまで動かしてなかった筋肉・ 脂肪がむずむずと燃えているのが実感
・永野間さんって、なんてパワフルなスーパーママなんだ!!
と、まだまだいくらでも出てくる感じ(笑)
産後うつが予防できて体力つけれたらいいな、 くらいの気持ちの参加だったので
期待していた以上の効果が精神的・肉体的にあったと思います。
まさかの体調不良で初回に参加できなかったのが本当に悔やまれま すが、
その分、 10月コースのリピートでさらに前向きでアクティブに動ける私に なれるといいなー
来月も楽しみにしています!!
Uちゃん
Uちゃん、ありがとうございました!
この後、Uちゃんは10月コースにもリピートで参加されただけでなく、子育て支援センターで知り合った双子母Yちゃんに産後ケアバトン制度をお知らせ→Yちゃんが双子の赤ちゃんたちと産後ケア受講!と、見事な産後ケアリレーもしてくださいました!
Yちゃんとも子育て支援センター以上の濃い話ができましたよね!10月最終週のランチ、えー!とか、なにそれーー!って、ずっと驚き&笑っていた気がするw
Uちゃん、教室を卒業してもこれからもぜひつながっていきましょう^^Uちゃんの引き出し多すぎてw2ヶ月ちょっとのお付き合いじゃ全然足りないww