札幌産後ケア教室

泣いても大丈夫!授乳もオムツ替えもいつでもOK!赤ちゃんとの初めての外出にオススメの産後ケア教室(札幌産後ケア教室3月コース1週目)

更新日:

火曜に産後ケア札幌教室2月コースを終えた翌日3月6日(火)から、産後ケア札幌教室3月コース開始しました!

ふぇーん!人見知り全開!と!いう赤ちゃん。初めての場所とたくさん母たちwに緊張して、ちょっと泣いちゃってますが、大丈夫!毎週通って、お出かけにも場にも人にも慣れていくからねー!

「ひどい腰痛が、1月の産後のバランスボール教室で体験受講したら楽になったから、4回コースの産後ケア教室に申し込んだ!」

「赤ちゃん連れでできる運動を探してて見つけた!もう少し早く参加していれば・・・!!」

「実家の母に、『少し動きなさいw』とハッパをかけられて、春を待たずに参加しました^^;」

今月はそんな3組の産後のみなさんと赤ちゃんたちと、1ヶ月間全4回の「仲間と取り組む産後ケア」に挑みます☆

3月コースはお席に余裕がありますので、毎週体験受講も受け付けます!
初めての方も、卒業生のおさらいにも、お気軽にご参加くださいね^^

産後ケア札幌教室3月コース詳細はこちら☆

エクササイズは初回ならではの、戸惑い・混乱・えー手脚も一緒に動かす?しかも弾みながら?!と、大混乱。鏡の自分を見ながら、できてもできなくてもw声出してゲラゲラ笑いながらの有酸素運動って、家にこもりがちで体バキバキの産後に、想像以上の気持ち良さです。

終わった後、ご参加者からは「やっぱり運動するのは気持ちいい!同時に、自分がいかに運動不足か(!)を実感しますね…!」の気づき。

そう、運動不足も、自分の体がどれだけバキバキに凝り固まってるか、運動して体をほぐさないと気づけないんですよねー!

逆に、産後に1度でも運動すれば、自分の体の状態や快・不快に敏感になれます^^
みなさんはもうその一歩を踏み出したから、ここからどんどん動きも体も変わっていきますよ!

体がほぐれたら、後半はコミュニケーションワーク。

少人数でじっくりと、それぞれの産後・夫婦のことまで、初回から濃厚な話で盛り上がりましたね^^

そう、初回から「産後なぜ夫にイライラするのか?!」っていう、産後女性のほぼ全員がぶち当たる壁と、そこにどんなカラクリがあるか?も、つまびらかにお伝えするからです!

愛情とか母性とか優しさの前に、「今私が感じてるこのイライラやどす黒い感情をどうしてくれようか?!」が、産後女性が一番悩むところですから!

そして、↑上の写真、ご参加者のお一人が、赤ちゃんを抱っこしたり授乳する傍、レッスンでお伝えしたことをちゃんとメモとってくださっていたレジュメの裏です^^

この真面目さ、一生懸命さが愛おしい・・・!
そして、毎週雪道を赤ちゃん連れで頑張って通ってるんだから、しっかり取り組もう!って意気込みも感じます^^

 

赤ちゃんはかわいい、でもやっぱり話し相手にはならない^^;

だから、産後ケア教室で大人同士のコミュニケーションを楽しみながら、自分の心にも向き合っていきましょう♪イライラもモヤモヤも、気持ちに蓋をする代わりに、「自分の言葉」で表現しながら。

ランチでは、えっと…初対面だったよね?と聞きたくなるほど、和気あいあいだったみなさん。

穏やかに見えて、みんないいネタいっぱい持ってることが判明しましたw打ち解けるの、超早い3月メンバー!

3月の毎週火曜、札幌産後ケア教室のこれからが楽しみです!

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
 

 

 

 

  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-札幌産後ケア教室

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.