札幌産後ケア教室

産後の「友達」もできる産後ケア(札幌産後ケア教室2月コース最終回)

更新日:

産後をあなたの人生の「チャンス」に変えるサポートをする、
札幌の産後セルフケアインストラクター・永野間かおりです。

マドレボニータ札幌(北海道の産後ケア)のfacebookページもどうぞ。

 

札幌・産後ケア教室2月コース最終回、残念ながらお休みのSちゃんの分もめいっぱい弾み。9組のみなさん無事に卒業です!Sちゃんは振替受講で、満を辞して卒業しようね^^!

振り返ると…、1週目はボールに座ってとりあえず弾んでみる…けどなかなか弾めないポンコツ状態(!)・笑!みんなも「そうだったわ〜w」て納得ww

 
だって産後初めての運動に、赤ちゃん連れの外出。いきなり体が動くわけないし、フニャフニャ泣く赤ちゃんも気になるしで、いっぱいいっぱいで当たり前。

 
でも、1ヶ月間全4回かけて、産後の体のリハビリにていねいに取り組んだら、体は変わった!
 
みんなの動きとタイミングがビシーっと揃う「4週目の今日のバランスボールでは思うように体を動かせる自分に自信がついた!」のご感想も上がりました。
 
体力・筋力・持久力、諦めずにコツコツと仲間と笑い合い楽しみながらの有酸素運動を続ければ、快適で抱っこできる体はちゃんと作れるんです^^
 
そして、今回の札幌産後ケア教室はおかげさまではじめての満員超!10組のにぎなかなコース開催でした。
2月コースのみなさんも、これまで札幌産後ケア教室に参加して、「産後ケア行っておいで!」とオススメしてくれたみなさんも、ありがとうございます!

2月コースのみなさん、毎週みんなでランチに行って、レッスン前後はあちこちでおしゃべりの輪ができていました^^

 
(赤ちゃんが同級生にw積極的にコミュニケーションとる場面も!手前の赤ちゃんカメラ目線で爆笑中)
一緒に運動して、赤ちゃん抱っこして、オムツ替えも授乳も、「あ!オムツが足りない!」「いいよー使って!」なんて気のおけないやり取りも。
 
そしてシェアリングで大人の話、さらにランチでは子育ての話まで、ママだけじゃない「母になった私」としてつながれる仲間になれたんじゃないかな〜と、うれしく見ていました^^
 
 
 
助産院や産後ドゥーラによる「受けるケア」の後は、ぜひ「仲間と一緒に取り組む産後ケア」をオススメしたいです。
 
 
体が元気になっても、心が不安定なら片手落ち。本当の意味で子育ては楽しめない。

そこで、孤独な子育てを予防し、「母になった私」のアイデンティティを再構築して、自分らしく心地よい体と心をもって生きるために。

産後に本当に必要なのは、産褥期の養生、それを終えたら有酸素運動と大人の会話です。産後ケアにも段階があります!

 
 
2月コースのみなさん、卒業おめでとうございます!
今度は卒業生向けバランスボール単発レッスンや、「子育て×はたらく」を語るワークショップでご一緒しましょうね!
そうそう、ランチではすでに次に会う相談もしてました。ここにも瞬発力がww!

そしてびっくり、札幌産後ケア教室2月コースメンバーさん達で早速作った
LINEグループのプロフィールは、私の写真だったw

なんでよー!って聞いたら、「だって一発でわかりやすいから!」
「見たら元気でるし」だって^^;

↑これなww

 

 
  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-札幌産後ケア教室

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.