赤ちゃんと一緒にムリなくできる産後ケア教室で、子育てを楽しむための体力づくりと仲間づくりを!
認定NPO法人マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクター・北海道の永野間かおりです。
★マドレボニータ札幌(北海道の産後ケア)facebookページはこちら★
札幌産後ケア教室12月コース、体験受講の方も含めて8組でスタートしました!
8組って!なんと定員いっぱいですよー!札幌で産後ケア教室を開講して1年半、やっと目標が一つ実現しましたよーー!!
わーん!諦めずにコツコツ開催し続けてきてよかったーー;;
ご参加されたみなさん、「私も産後ケアに参加したけど、すっごくいいよ!ぜひ参加してみて!」とオススメしてくださった卒業生のみなさん、ありがとうございます^^
とはいえ、12月の雪も積もり始めた札幌で、赤ちゃん連れで出かけるって、なかなか勇気がいります。
・まだ慣れない抱っこ紐で赤ちゃんを3,40分抱っこしながらの地下鉄移動、大丈夫かな?
・朝、時間通りに家を出て、無事にスタジオにたどり着けるかな?
・授乳・ミルクをあげるのに時間が掛かるけれど、レッスンに一体どれくらい取り組めるだろう?
・授乳中でとにかく空腹に耐えられない!途中でお腹空いちゃったらどうしよう…
・そもそも、こんな赤ちゃん連れの習いごとに通うのが初めて!私、4回ちゃんと通いきれるかな??
書き出したらキリがないほど、真冬の赤ちゃん連れの外出のハードルは高い!
それでもこうして無事に産後ケア教室のスタジオにたどり着いてくれたのは、
・家にこもってイライラしているのがいや!
・誰か大人と話したい!
・家事して育児しての決まり切ったルーティンワークだけの毎日に耐えられない!
・産後の体の不調・運動不足をなんとかしたい!
・今の私には「自分のための予定」をつくる必要がある!
そんな強くてはっきりした目的があるからなんですよね!
初回から授乳しながら、長い時間抱っこしながらエクササイズにトライしてくれたメンバーもいました。産後の本気、ほんっとかっこいい!
そして、赤ちゃん相手にはできない「大人の話」、たった30秒でもお互いのことを知ると、まだ話し足りない・聞き足りない!ってコミュニケーション欲が刺激されますよね^^
レッスン後は一人目の産後の方が、2人目・3人目の方に抱っこ紐の使い方をアドバイスしてもらう場面も^^
子育てしていて、知りたいことも不安も悩みも、ネットやアプリで解決もできちゃう時代。
でも、こうして同じ時間と場を共有して直接声を掛け合うから納得したり安心できることも、絶対あります。
頼ったり頼られるって、お互いにとって嬉しいことなんですよね^^
終了後ランチをオススメすると、なんとこちらも全員参加!
スタジオそばのボリュームたっぷりでお得な居酒屋ランチを教えてくれた9月コース卒業生のうめちゃん!うめちゃんのおかげで、12月コースのみんなの胃袋とwおしゃべり欲が満たされたよーありがとう♡
札幌産後ケア教室12月コースのみなさん、ここからの1ヶ月間、毎週同じ場所で同じ時間に、同じメンバーで取り組む産後ケア、楽しみながらいきましょうねー!
《ただいま受付中の産後ケア教室・出張講座》
■【12/16札幌】「母になった私の『はたらく』を見つめるワークショップ」
■【1/23札幌】産後のバランスボール円山ユキコカンガルー助産院教室
■【2月札幌】産後ケア教室(12/5受付開始)