札幌産後ケア教室

6年目に突入!産後ケア札幌教室・時々は振り返って自分をねぎらって。

投稿日:

facebookって、「⚫️年前の今日」を教えてくれるけれど、

あれ、なかなかいいですよね!

 

なぜなら、自分一人ならいつも目の前のことで必死で、

過去を振り返る、そんな余裕がないから😅

 

5年前の今日は、産後ケア札幌教室の新規開講の日。

産後ケア札幌教室を開講して、今日で6年目に入りました。

その前は、2011年にオホーツク網走で教室立ち上げて、
そこからこつこつ積み重ねてやっと、自治体母子保健や子育て支援の
産後ケア講座導入が実現。
5年掛けて、地域に仲間・応援してくれる人も出てきた…のでした。
 
その5年で、「オホーツクでできることは、やりきった!」とおもえたから、
夫の転勤を機に、笑顔で札幌に移ることができました。
 
 
そして2016年に札幌に移ってからは、助産師や保健師の産後ケア支援者や、
医療的ケア児の母たちや、助産師をめざす学生にも出会い、
「取り組む産後ケア」を伝え広める機会にも恵まれました。
 
こちらは先月、コロナ禍で開催した札幌教室5月コース。
マスク姿の集合写真も、いつかきっと、
「あのときは…」とトホホ顔や苦笑いで振り返れる…はず!
何年目に入ろうが、いくつになろうが、
私はいつも目の前のことでいっぱいで、アタフタしっぱなし、です。

「いずれ落ち着いて」「もっと大人になって…」とずっと夢見ていたけれど、
42歳はもうすでにいい大人!人間、基本は変わらないことがわかったので・笑、
ないものねだりなんかせず、このままの「私」で、
これからも日々をおもしろがりながら、産後ケアの仕事に取り組んでいきます。
 
facebookのおかげで振り返ってみたら、
「私も結構あれこれやってきてるじゃないか、がんばってきたな」と、
自分をねぎらえるし、認められる。
 
YES、自尊心!
安心は外じゃなく内側から生み出していくものと気づけたのも、
この5年の小さくて大きな成果、です。
今日スタートした、産後ケア札幌教室6月コース。
今月もはりきって、出産後のみなさんのからだと心のケアに伴走します😊
 

●───────────────────────────────────●

<受付中の教室・オンライン教室>

※下記教室はすべて「みんなの産前・産後の調査研究プロジェクト」により受講料補助(無料)でご参加いただけます。

★受付中のオンライン産後セルフケア教室
【7月コース】7/2,9,16(金),21(水)10:00- ※申し込む

【札幌】受付中の産後ケア教室
【7月コース】7/6,13,20,27(火)10:00- ※申し込む

産後のバランスボール札幌教室
6月22日(火)12:45-13:45 ※申し込む

●───────────────────────────────────●

  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-札幌産後ケア教室

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.