Amazonのお買い物リストや、家電購入を振り返り、昨年お買い物したものを並べてみたら、まあ実用的なことこの上ないものばかりで、私らしい。

●お弁当作りが始まって、作りおきなんかもするようになって、この耐熱ガラス容器、3セット購入。毎日フル回転!

●ハンドソープやボディソープも買うんだけど、昭和生まれのせいか結局は、ただいま!固形石鹸に。キッチン、お風呂場、洗面所と5つ購入。

●長く使った食洗機が「ヴヴ〜」とTVの音もかき消す大音量で唸り始め、速攻で電器屋さんに行って購入。せっかちなので買い物も速いです。新しい食洗機は今までよりたくさん食器が入って、よろこび
…以上、生活感たっぷりのお買い物記録でした。
●───────────────────────────────────●
受付中の自治体産後ケア講座
【苫小牧】オンライン産前・産後セルフケア教室 【1月コース】1/19,26,2/2,9(水)10:00-11:15 ※受付中 【苫小牧】オンライン産後セルフケア教室お申し込みフォーム
受講料補助適用のマドレボニータの教室
※下記の教室はモニター受講&アンケート回答で受講料8割補助(2割お支払い)となります。 この機会にマドレボニータの産後ケア教室/産後のセルフケアオンライン教室へ、 ぜひご参加ください。
【全国】オンライン産後セルフケア教室 【2月コース(月曜午後)】2/7,14,21,28(月) 13:00-14:15 ※受付中
【札幌】産後ケア教室 【2-3月コース】2/15,22,3/1(火),7(月) 10:00-12:00 ※受付中