オンライン教室

【産後の生の声】「6ヶ月以降の産後ケアが、なかなかない」

投稿日:

「出産して、最初の半年間は、慣れない子育てにとにかく必死で、自分を構う余裕なんてなかった。

産後6ヶ月を過ぎてようやく、『わたし思ったより疲れてる』

『そういえば体もあちこち痛い…』と気づいて産後ケアを探し始めた。

 

でも、調べたら産後ケアのほとんどは産後3,4か月が対象で、今の私が受けられるものは、

どこにあるんだろう…って検索し続けたんです」

 

産前・産後のセルフケアオンライン教室60分ショートレッスンでの、産後半年を過ぎた方のお話です。

 

 

そうですよね。子育てには母親の自分の健康でいることが大切!とわかってはいても、

実際には、その日1日を母子が無事に過ごすことで精一杯。

赤ちゃんのお世話に追われて、自分のためのケアの機会やその時間を作るには、

気持ちの余裕もいるんです。

 

 

でも、「疲れてる」と気づいたその感覚をムシしたり、なかったことにせず、検索したからこそ、

こうしてマドレボニータのオンライン産後ケア教室を見つけて、参加いただけたんです。

 

当日も、赤ちゃんの機嫌はどうかな?泣かないかな??と気がかりがいろいろありながら参加されています。

 

だからこそ、無事にZOOMをつないで「こんにちは!」「今日はよろしくお願いします」と声を掛け合えた時は、

これが画面の向こうの母の産後ケアのきっかけと、産後に社会とつながり直す一歩になるかも知れないんだと、

とてもうれしいんです。

 

生後半年を過ぎた赤ちゃんは、寝返りやずり這いをする時期でした。

赤ちゃんに危険が及ばないように、近くに寝転がらせたり、ぐずったら抱っこしたりしながら、

60分のレッスンを一緒にご参加いただきました。

 

 

母と私が話していると、赤ちゃんも負けじと「うーうー」「あ!」なんて声を上げて、

会話に入ってくる様子も可愛らしかったです😊

対面教室と同様に、オンライン教室でも赤ちゃんを泣かせたままにはしません。

すぐに抱っこしていただいて、その場で立ち上がって、歩き回っても大丈夫ですよ〜と、

繰り返しお伝えしています。

 

 

赤ちゃんと一緒だから、レッスンの内容にフルで取り組むことは難しい。

それでも、場にいる一番小さな赤ちゃんの声を大事にしながら、

今できる範囲で、「産後の自分のため」の時間を過ごす。

 

マドレボニータの産前・産後のセルフケアオンライン教室なら、

自宅から1歳未満の赤ちゃんと一緒にご参加いただけます。

オンラインなので、自宅からパソコンやタブレット、スマホでZOOMをつなぎ、

気軽に参加いただけます。直前まで、家事や授乳してました!という方も多いです。

 

上のお子さんがいる方は、一緒にご参加ください😊

赤ちゃんの様子に合わせて、一緒にいろんな工夫をしながら、

産後ケアに取り組むことを諦めずチャレンジしましょう♪

 

【受付中】マドレボニータの産前・産後のセルフケアオンライン教室(マタニティ&産後1ヶ月健診後〜何年でも対象)

【60分ショートレッスン】

●6月30日(木)11:00-12:00

【お申し込みフォーム】オンライン60分ショートレッスン

【7月コース】7月7,14,21,28日(木)10:00-11:15   ※受付中

【お申込みフォーム】オンライン産後セルフケア教室(7月木曜・4回コース)

  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-オンライン教室

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.