子育てしながらはたらく

春からの子育てしながらの仕事復帰、不安・悩みをどうする?【子育て×はたらく】

更新日:

マドレボニータ札幌・産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。

春の仕事復帰に向けて、【子育て×はたらく】シリーズです!

産後ケア教室でも、育休を終えてこの春からお子さんが通う保育園が決まったことや、
半年・1年後の仕事復帰が話題になります。

仕事復帰までの残りの時間は人それぞれだけれど、
育休から仕事復帰する前に「これ」をしておいたらきっといいよ!と
私が思うことをお伝えしますね^^

---------------------------------------------

まずは今すぐ、自分が抱えている期待や不安を、
どんなことでもいいから「文字」や「言葉」にして紙に書き出す。

---------------------------------------------

えー、何それめんどくさいんですけどーーって思うかも知れませんが(!)、
そして実際ちょっと手間ではあるけれど・笑、まあもうちょっと読んでやってください^^;

「仕事復帰したら生活が激変して、どうなるんだろう?」

「子どもは保育園に慣れてくれるかな?」

「私は久々の仕事に戸惑ったりせず、以前のようにはたらけるかな?」

「夫の帰宅は遅い?育休中は私がメインで育児してたけど、仕事復帰したらそうもいかない。

 夫はどのぐらい協力できる?するつもりなんだろう?」

「家族の時間は・自分が休む時間ってどのぐらい取れる?」

「育休中でさえ、家事・育児で毎日テンパっていたのに、一体いつ何をすれば、
 子育てしながらはたらく日々をスムーズに回せるんだろう…?」

・・・と、仕事復帰前にはこんないろんな不安や悩みを抱えます。

そりゃあ、育休から子育てしながらはたらく日々へ、
生活が激変するんだから不安になって当然ですよね!

むしろ、「なるようになるでしょ〜」なんていう大らかな言葉を聞くと、
「だ、大丈夫かな^^;?」とかえって不安になってしまう私です。

表面的なポジティブさは、たんに今の自分に向き合えていないという場合もあるからです。

 

でも、ただ頭の中でグルグルモヤモヤと不安をこねくり回すだけでは、
不安からは抜け出せません。

それは自分でもその不安が、一体どこからくるどういうものか?がわからないままだから。

自分でわかってないことは、それ以上深く考えられないし、
じゃあどうする?の対策も立てられません。

だから、「仕事復帰」「子育てしながらはたらく」をテーマにして、
今頭に思い浮かぶことをどんなことでも紙に書き出してみるといいですよ^^

 

書き出してみると、

「これとこれは一緒に考えたら良さそう」とか、「ここは夫に聞いてみないとわからない」とか、
「職場に(保育園に)伝えて・確認してみよう」と、
不安や悩みに対して、今自分に何ができるか?も少しずつ見えてきます。

頭の中だけで考えることには限界があるから、
まず紙に書き出して、文字・言葉にして眺めてみる。

自分が本当はどうしたいか?どうしたらいいか?を考えるのは、それからです^^

簡単なことだけれど、意外にやらないことなので、ぜひ試してみてくださいね^^

私もイライラしたりモヤモヤすると、仕事が立て込んでいても思いきって時間をとって、
近所のカフェに駆け込んで、「1時間でまとめる!」と決めて、
ひたすらノートに思い浮かぶことを書きなぐります。

すごい勢いで書くから、あとで「な、なんて書いたの?」と読めないことも、多い^^;

でも、書き出して大抵3,40分後には、「これ夫に交渉」とか、
「ここは手放す!サヨナラ!!」とか、「これは今答えが出せないので持ち越し決定」とか、
不安やモヤモヤの先の「次の一手」が見つかります^^

「今答えが出せないから持ち続ける」ということだって、大事な判断で決定です。
そんな単純明快にばかりはいかないですよね^^

紙に書き出すことで、漠然としてつかみどころのない「なんだか不安」を、
「こう考える・行動すれば前に進める課題」にガラッと変化させられます。

 

 

そして、書くのもいいけれど、もっと自由に、
今の自分の抱えていることをリアルにその場で知ることができるのが、
産後ケア教室のコミュニケーションワーク「シェアリング」です。
 
 
同じぐらいの時期の産後仲間とペアになって、
自分が話したいと選んだテーマについて、
自由に数分間話します。
 
聞き手は、口を挟まずに聞き役に徹してくれて、
終わったら要約もしてくれます。
 
短い時間でも、自分を客観視できて、自分の課題に向き合える
すごく効率の良いコミュニケーションワーク。
 
仲間のリアルなおもいや話も、すごく参考になります!
 

「仕事復帰のモヤモヤを解消したい!」という方は、来週3/6(火)開始の
産後ケア札幌教室3月コースへどうぞ!

4月の仕事復帰前に体力をつけて、気持ちの整理をするために産後ケアを!
まだ間に合いますよー\^^/
 
 
 
 
 
 
  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-子育てしながらはたらく

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.