-
-
育休からの復職が不安…という方へ
こんにちは。 マドレボニータ認定産後セルフケアインストラクターの 永野間かおりです。 ちょっと気が早いけれど、これは昨年4月末に小樽で撮った桜です。 もうすぐ4月。 育休も ...
-
-
ママ友いないとダメですか?
2019/2/15
赤ちゃんとはじめる産後ケアで、産後のピンチをチャンスに変える! 認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。 妊娠・出産すると必ず話題になる「ママ友」。 ...
-
-
産後の「本当は〇〇したい」を叶えるには
2019/1/11
昨年末の産後ケア札幌教室で、 「実は前回のバランスボール教室の後、すぐに近所の日帰り温泉に 行ってみたんです!」とご参加者(Aちゃん)がうれしそうに 教えてくれました。 「わぁ、もうチャレンジしてみて ...
-
-
産後に赤ちゃんをもっと可愛がるための秘訣
2019/1/21
赤ちゃんとはじめる産後ケアで、体も心も元気に!地域に仲間もできる! マドレボニータ産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。 ◉受付中のマドレボニータ札幌・北海道の産後ケア教室・体験講座 ◉産 ...
-
-
まだ生後2,3ヶ月の赤ちゃんと外出するのは早すぎますか?
2019/2/20
マドレボニータの産後ケア教室では、参加を検討する方から、 よくこんなお問い合わせメールをいただきます。 「産後2,3ヶ月で赤ちゃんと一緒に毎週産後ケア教室に通うのは早過ぎますか? ちょうど午前寝の ...
-
-
知ってる?札幌市の産後ケア事業【令和4年度】
2022/4/16
【札幌】産後ケア教室で参加者のみなさんにご紹介すると、 意外にも「知りませんでした…!」という方が多い、札幌市の産後ケア事業。 2016年9月から札幌市でも産後ケア事業を開始しています。 現在の利用対 ...
-
-
妊娠中の方に伝えたい!「出産後これだけはして欲しい2つのこと」
2018/1/22
マタニティ・産後の肩こり、腰痛、イライラ、不安は、赤ちゃんと一緒の産後ケアで改善! 産後セルフケアインストラクター・永野間かおりです。 妊娠中にマドレボニータの教室・講座に参加してくださる方や、妊 ...
-
-
妊娠中にこれだけはしておいてほしい!産後のための準備
2017/5/12
赤ちゃんと一緒の産後ケアで、もっと楽しく、自分らしい産後・子育てを。 産後セルフケアインストラクターの永野間かおりです。 毎月、産後ケア教室・講座でたくさんの妊婦さん・産後女性にお会いしていて、実 ...