自治体産後ケア講座

妊娠中からはじめる産後ケア(和寒町子育て支援センター産後ケア講座)

更新日:

5/29(水)和寒町子育て支援センター産後ケア教室を開催しました。

和寒町での産後ケア教室開催も3年目。今年度から年2回と開催数が増えました!

参加者の方が楽しかった!とご感想寄せてくださることと、
保育士の先生のご理解のおかげです。ありがとうございます^^

昨年妊婦で参加の方々が3組も、赤ちゃん抱っこで参加されました。

みなさん、「昨年参加してバランスボール買っちゃった!
でも、やり方を忘れて^^;!」と、非常に正直・笑!

弾んで動いてると、体が思い出してきてました。
体で覚えるって、すごい!確実!

コミュニケーションワークでは、ペアの方の夫婦関係に、
「…じゃあ私は?夫にやさしさもててる?」と自分に問うた方も。

他にも、夫に言いたいことがなかなか言えない…それはなぜだろう??


そんな問いも、自分の発した言葉がきっかけで、どんどん湧いてきます。

「自分に向き合う」って面倒くさそう。産後はそれより少しでも寝ていたい…。

でも、同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てている仲間が聞いてくれることで、
自分の気持ちを言葉にしながら「気になっているのはここ」
「大事にしたいのはこういうこと」と、
自分で感じたり気づいたりしていけるです。


自治体の子育て支援センターや保健センターの講座では、
別室で保育士の先生が託児についてくださいます。

おかげで第2子以降の産後でも、産後7ヶ月以降でも、
子どもを託して安心して母が産後ケアに取り組めるんです。

↑写真中央のお兄ちゃんも、託児でお留守番してくれていました^^

こんな風に街ぐるみで産後ケアをバックアップする街を、
北海道にもっと増やしていきたい。

子育てする母・家族が自身のケアに取り組んで体力・心の余裕・仲間を得ることは、
子育てに安心とゆとりをもたらします。


産後ケアは母のためだけのものじゃない、子どもを迎えた家族のために必要なものです。


和寒町のみなさん、ありがとうございました😊

北海道のマドレボニータ産後ケア、わが街でも!と思われたら、
ぜひ保健センターや子育て支援センターにリクエストをお願いします。

和寒町も子育て中の母のリクエストで実現・継続しています。

▼開催ご希望・お問い合わせはこちらから^^
https://kaorinaganoma.com/contact

 

<5月/6月受付中の産後ケア教室・産後のバランスボール教室>

◉産後ケア教室@札幌(火曜)※( )内は4回通して同伴可能なお子様のお誕生日
【6月コース】6/4,11,18,25(火)10:00-12:00 ※受付中(2018/11/27以降)

◉産後ケア教室@旭川(金曜)

【6月体験レッスン】6/14(金)10:30-12:00  ※受付中 (2018/11/16以降)

【6-7月コース】6/21,28(火),7/3,10(水)10:30-12:30 ※受付中(2018/12/12以降)

◉7/2 産後のバランスボール円山ユキコカンガルー助産院教室 ※受付中(2018/10/16以降)

  • この記事を書いた人

永野間かおり

認定NPO法人マドレボニータ産後セルフケアインストラクター。「産後のピンチを『チャンス』に変える」を軸に、産後ケア札幌教室と、産後セルフケアオンライン教室(全国)を開催。自治体/保健師・助産師など専門家向け講座の講師も務め、述べ受講者数は2,800名を超える。札幌在住、1978年生まれ、小中高生3男子の母。

-自治体産後ケア講座

Copyright© 産後チャンス-マドレボニータの産後ケア オンライン教室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.