6月から4回コースが新しく開講した、産後セルフケアオンライン教室(全4回)。
こちらは、いま開催中の10月4回コース(月曜午前)の集合写真です。
日本全国各地から、産後1年未満のみなさんが赤ちゃん連れで参加されています。
さてそんな10月コース。2週目のレッスンで印象的なことがありました。
それは、「対話」のワークの時間のことでした。
事前に、「価値観のリスト」という単語がズラーっと並んだ4枚ものレジュメを共有していました。
そのリストを見て、「私が大切にしたい価値観ってどれかな?」「なぜそれを選んだのかな?」をフワッと考えておいていただきました。
そして当日の教室では、ブレイクアウトルームに分かれてその価値観や選んだ理由をペアで話したり聞いたりしたんです。
そこで、複数のメンバーが「満たされていること」を選んだと話してくれました。
「あんなにたくさんある価値観の中から、なぜそんなに『満たされていること』に人気が集中?!」と思ったのですが。
でも、考えてみたら、子育てって、意識的でも無意識でも、日々子どものことを最優先で考えて、いろんなことを選んだり、行動して、与えてあたえて…の繰り返し、です。
もちろんそれは、「ケアする大切な存在(赤ちゃん・子ども)」が生まれてきて、そばにいてくれるからこその「しあわせ」でもあります。
でも、自分が一方的に子どもをケアして与え続けてばかりいると・・・。
いつしか寝不足や長時間の抱っこ・授乳で疲弊し切ったり、体調の悪さやコミュニケーション不足からイライラしてしまう。
そうすると、本当はそんなことしたくないはずなのに、パートナーや上の子どもに当たり散らしたりしてしまう。
そして、その後は必ずと言っていいほど、罪悪感や虚しさ、「私、お母さんに向いていないのかな?」とか「私こんなにキツい性格だった?私が悪いの??」と自責も感じてしまう。
でもそれって、「自分が本当に望んでいる状態」じゃない。
「お母さんだから」「私大丈夫だし、できるし」自分を脇に置いて、後回しにして、大切にできていない時、人は「なりたくない自分」になってしまうんだと思います。
だから、子どもをケアする「親」になった今だからこそ、意識的に「私」をケアする時間を意識的に持ったり、「私」を主語に考えたり話す時間が、誰にとっても必要です。
自分をまず自分自身が大切にして満たされ・満たされようとすれば、子どもをやさしくケアする気持ちの余裕だって生まれる。
そんな風に気持ちの余裕が少しあれば、パートナーや周囲からのケアやサポート、労いの言葉も、素直に受け取れるようになると思います。
ストレッチした後のほぐれた体と心で、「私が大切にしたい価値観」を考えて、話してくれたみなさん。
自分のおもいに素直で正直で、そしてオープンなのがステキでした。
終了後は、LINEグループで、それぞれが選んだ価値観とその理由をシェアしてくれていました。
聞くと、それでそれで?!ってもっと話したくなるし聞きたくなります。
来週で終わりなんて、寂しすぎる!
最後のレッスンも、自分とも仲間とも深いところでつながりを感じられるような、そんな時間をコースメンバーのみんなで創っていきたいです。
__________________________
【マドレボニータ受付中の対面産後ケア教室とオンライン産前・産後ケア教室(単発・4回コース)】
※11月よりマドレボニータ札幌の教室再開します!
●産後のバランスボール札幌教室
11月10日(火)10:30-11:30 ※受付中・詳細こちら
11月17日(火)10:30-11:30※受付中・詳細こちら
●産後ケア札幌教室
【12月コース】12月1日,8日,15日,22日(火)10:00-12:00※受付中・詳細こちら
▶︎産前・産後のセルフケア60分ショートレッスン(初回無料)のご案内
▶︎マドレボニータ公式サイト・産後セルフケアオンライン教室4回コースご案内
<永野間担当の60分ショートレッスン9月・10月のご案内はこちら>
●10月28日(水)10:00-11:00※受付中・お申し込みこちら
●10月30日(金)13:00-14:00※受付中・お申し込みこちら
<永野間担当のオンライン産後ケア教室4回コースのご案内はこちら>
●【12月コース】11月30日,12月7日,14日,21日(月)10:00-11:15 ※受付中
※産後1年未満の方で全4回参加・モニター協力いただける方は受講料無料となります。