来週は元気に一緒に弾みましょうね^^

そこで、「先週の教室後、どうだった?」を聞くと…、
・夫に赤ちゃんを託して、一人部屋で大の字になって寝てみた!
・産後ケアに参加して心に余裕ができたせいか、夕飯に夫の好物を作った
・教室帰りの電車でウトウト居眠りしちゃった^^;
・普段イライラして呼吸が浅くなってたけれど、
バランスボールの有酸素運動とリラックスで久々に深い呼吸ができた
・帰ってからぐっすり昼寝しましたw×2名!
・夫に子どもを託して買い物へ。いつもは子どものものばかり買ってたけど、
この時ばかりは!と自分のために化粧品を買った♡
どんだけ吸収・新たな行動しちゃってるんですかみなさん^^!!
産後になぜ有酸素運動が必要か?や、
を、運動して体張って、コミュニケーションワークで口も手もフルに動かして学び始めました。
だから、「産後の自分が機嫌よくいられるように」と、
それぞれ試行錯誤やチャレンジしてくれてる。

そりゃそうですよね!いきなりガラッと全てが変わるなんて、ハードル高すぎるもの…!
心の中ではきっと何度もプンプンおばさんのことを思い出したはず。
立ち止まって考えたと思うんですよ、きっと何度も繰り返し…ね^^
いきなり最初から美しく、スマートになんていかなくて当然だし、それでいいんです^^
イライラにどっぷり浸かってて気づけないこともあった産後ケア教室の参加する前とは、
確実に変わっているはずですよね^^

弾みも大きめに、動きも増やしたので、期待通りwみなさんいい混乱っぷりで!
*********************************
<ただいま受付中の札幌・苫小牧・釧路・帯広のレッスン>
【2/24札幌】夫婦のための産後ケアカップル講座(女性単身もOK)
【3/3札幌】産後ケア教室卒業生のためのバランスボール単発レッスン
【3/6札幌】産後ケア札幌教室3月コース(毎週火曜10-12時)
【3/7苫小牧】3/7マドレボニータ苫小牧マタニティ&産後ケア体験講座
【3/10釧路】マドレボニータ釧路のマタニティ&産後ケア体験講座
【3/11帯広】マドレボニータ帯広のマタニティ&産後ケア体験講座
【3/19札幌】産後のバランスボール教室(単発)
【3/23,24北見】マドレ・オホーツク主催のマタニティ&産後ケア講座
【3/31】産後ケア教室卒業生のためのバランスボール単発レッスン
▼【無料メルマガ】産後セルフケア美人になるメールマガジンのご登録はこちら
https://resast.jp/subscribe/84312